ピーズ

ピーズのハルくんに聞いてみました。

―おはようございます。何年ぶりだぁ?

何言ってんですか?

―いや、大須プレスのインタビューさぁ。前置きはいいけど、やっとライブに来てくれるね。

去年の暮れは名古屋(ライブが)がとんでしまってすいません。たまたまなんですけどね。ほんとに
ていうかピロウズなんか忙しすぎなんじゃないすか?今度シカゴ行くっていうし、こないだはニューヨークだしアニメの主題歌をやったらしく、そのアニメが向こうでブレイクして招待されてるらしい (ピーズのドラムのしんちゃんはピロウズのドラムでもある)

―ピーズはないの?そんな話。

あるわけないじゃん、そんな話

―リリースは無いの?

野音のDVDが出てからないっちゃないね。普通のバンドは新譜のレコードとかもってツアーに出るって感じだけどもともとピーズってそうじゃないじゃん。ライブやりたいから出かけていくってもともとそうだったんだから。自分らはそう思ってないけど、最近のお客さんは、なんでリリースないのにツアー行くのって不思議に感じる人がいるみたいだけど

―最近どうよ?

いや競馬ばっかり行ってるよ。いやあ新しい曲とかいっぱいあるし、今は仕事してないから時間いっぱいあるよ。バンドと競馬しかやってないから(笑)。暇だから(笑)。しんちゃんはピロウズで忙しいし、アビさん(ピーズのギター)は仕事で忙しいし、アビさんはなんか今までやってたコンクリ屋から独立したんで忙しいらしいよ。アビさんはツアーのたんびに仕事を休み取ると、その分ツケがたまるから、まあげっそりしていただくと(笑)。それでも音楽が好きだからやるんだって思い込んでもらう。かっこいいなぁってみんなが言ってくれればそれでいいからね。

―じゃあライブの時はアビさんを重点的に褒めればいい?

そうなんだけど、こないだ4月17日にアビさんの40歳お誕生日ライブっていうのをやったから、もう十分褒めた。そん時にみんなで祝福したから後はまた十年くらいは馬車馬のように走ってもらう(笑)。

―あと打ち上げとかで、お疲れさん、とか

アビさん、ツアー中しかお酒飲めないから。

―えっ?

普段はライブとか車で来て、車で帰っているから、ツアーで地方へ行くときだけなんだよねライブでお酒飲めるのは。

アビさんいつも飲んでるのかと思った。

いやツアー中だけだよ。みんなそうだよ。ツアー行ってる時だけ羽目をはずすんだよ。彼女とかの目が届かないから。

ハルくんは?

俺?俺、どこ行っても羽をのばしてるから大丈夫だよ。

―野音のDVDになぜ「ドロ船」(ピーズの代表曲のひとつ)が入っていないの?

あれは電源車がトラぶったりしてて何曲かとんじゃってるんっす、でもドロ船はねぇ、たぶん俺が外しちゃってるからだよ(笑)歌唱力的に(笑)

―でも次は「ドロ船」が入ってるDVD出せばいいじゃん。

そうだ、それいいね。そういうことにしよう。関西方面では「ドロ船」人気あるからね。

―今年の夏フェスとかは?

ジャパンフェスは決まってるみたいよ。なんかお客さんから聞いたよ。俺は知らなかったけど。今度の仙台のイベントなんか(出番が)朝一か朝二らしいよ。午前中にやって午前中に帰るらしいよ。オリンピックと一緒だよ、参加することに意義があるんよ。

―今度の名古屋のライブは?ポツンと名古屋単発で?

いやいや、毎週週末はライブですよ。平日をとれたのは一日だけでそれ以外は土日で、で、ツアーの最後が名古屋と千葉なんで、、、。中身はまだどうなるかぜんぜんわかんないんだけど。だけど今度はたのんますよ、電気少なめで。この曲だけは明るくしてもいいっていうところ言いますよ。ちゃんと俺、この曲はELLの最高の電圧を見せてみろーっていうとこを、そういうコーナーを二箇所くらい設けるけど、それ以外はミッシェルガンエレファントかぁ?っていうくらい地味な感じ(の照明で)で行きましょうよ。だってベースの弦がふにゃふにゃになっちまうんだもん、(照明が)暑すぎて(笑)。

―新譜に関して

年内になんか出したいけど、、、。去年の暮れに作った曲でいいのがあるんだけど、そろそろレコーディングすっかな?とか言ってたけど、スケジュールとか折り合いつけばかな?まぁポピュラーな歌を作れるかはわかんないよ。バカスカ売れたいとは思わないけど、金の心配をしながら生きてる自分ってのが、こう40にもなって金の心配をしてるのがなんかこう情けないなってたまに思う。 とりあえず(次回の)名古屋はツアーの後半のたぶんこう目が覚めてるころだから、それまでは何やってるか分かんない感じだから。最近変な事件とか多いし、なんかこう生きてるだけでもういいや、なんて気持ちになりがちだけど、だけどロッケンローラーとしては生きてるだけでじゃ面白くないから、何か面白いことを名古屋あたりまでには考えますわ。だから照明少なめ、打ち上げ濃いめでお願いしますわ。

―ありがとう、ライブ楽しみにしてます。

インフォメーション
 

6月12日(日)@ElectricLadyLand
ONE MAN LIVE 2005

open17:00 start18:00 前売\3000 当日\3500(without drink)
Ticket Now on Sale!!

 

copyright