![]() ファン待望のThe ピーズのライブが決まった。新作のアルバム「赤羽39」も11/2発売になるし。ここはもう、聞き所ということでB.Voのはるくんにインタビューをお願いした。けれども・・・ ★40になるのは大変? はる:タイトルなんかつけなくちゃなんなくて。なんも思われないタイトルがいいなと思って、赤羽も39も個人的過ぎるんだけど、アビさん40でしんちゃん41か、僕もね12月で40なので最初「赤羽40」にしようと思ったんだけど、それは40になってからって。なんか40になったらまた違うだろうなって思って、とっとこかって。今39ってのが丁度あがき所ちゅーか。39から40 男も女もいよいよ中年、更年期の始まり。。。。最近、日に日に体力衰えて体も小さくなっていってる感じしますよ(笑)。酒とか弱くなっちゃってるし、量とかすごい呑むようになっちゃってるんだけど、この頃は記憶失くすまで飲んでるような気がします(笑) ★ストイックにレコーディングしてたの? はる:ナイーヴだからね、肉体的にも精神的にも。。。ワンマンの時にはちゃんと体作って行きますよ。今はもうレコード創りで、体ボロボロ、酒呑みっ放し。しばらくもう曲なんか作んねーぞ、毎晩潰れるまで飲んでやるって。リバウンドが来てます。 ★命削って創ってるんだもんね。 はる:これでもう、一仕事した気になってるから、後は40の景色をぼーっと眺めることから始まるので。自分がやって来た事を振り返ってもいいしね。―――育てられるし、今までは今までと違うことしなくちゃって焦ってきたけど、ここまで生きたらもう逃げられないからね。今までやってきたこと誇りに思ってもいいと思うし、オトシマエだよね。なんか逃げられないから 手ぇ抜けないよーな。。。。何をやるにも最後の一発みたいな覚悟でやれるのではないかと。もう、俺50過ぎたらなんて想像できないよ。なんかね、40とか過ぎたらさー、終われるんだもん。すっきりしちゃってっから。 ★ありゃー、夏フェスとか出てたくせにーーーそんなこと言うな。 はる:最近のバンドとかって上手だなって思うことがある。音楽、昔より進化してる。日本語ロック カッコ悪かったからね、昔は。最近は日本語もちゃんとメロディに乗っかってきててコードとかもちょっと、こうねぇ変わったコード混ぜてみたり。。。素晴らしい進化をしてると思う。はっぴいえんどとかビートルズとかちゃんと通ってきてる人、やっと出てきてるってとこあるから、うん、そう進化した。おせぇんだよって感じするけど(笑)俺はビートルズみたいのをパンクバンドでできればいいって始めてるから。先生はビートルズだけ、だな。ジョンとポール両方好き。ノスタルジックな、どんとしたコード使い、いつもなんか山田耕筰(※1)のようなもの。。。ビートルズに感じていて。。。リバプールサウンド、マージービートだな。ソレを永ちゃんがやってくれて、革ジャンでソレをやるてのがカッコよかったんだな。リーゼントと革ジャンでやったばっかりに―――。見事な戦略、だな。 ★ふふふ。そんな中ひとりキャンペーンが始まるんですけど。 はる:どーなることやらー。元々メンバー出歩けないから俺、弾き語りっていうのも今回やらないで、カラオケ流してソレに合わせて歌おうかなって。レコードの方が絶対音いいからさー 下手な弾き語りよりはカラオケでやりますってメーカーの人には言ってるんだけどね、ハンドマイクで握手などしながら・・・キャンペーンったら演歌しかないし、あんまりバンドの人ってキャンペーンやらないんだ。「なんでもやります」って言っちゃってる手前インストアとかストリートとか・・・ライブとかレコード聴いてもらわないと始まんないし。弾き語りの人だって思われちゃうのも嫌だし、レコードはいい音で録ってるからね、ちゃんとカラオケもオトしてんの。そういうの使わないともったいないからね。使いますよ、ちゃんと。もう皆痛い目に遭わせてやりますよ。見てる方は痛いみたいね、やってる方は開き直ってやるだけだけどさ。見てる方は後んなって「こんなことまでさせて・・・すみません」って謝るもんだから、そんな恥ずかしかったのかよ・・・ってこっちがそれで落ち込むよーな感じ。ギター持ってキャンペーン行くのはめんどくさいし。いいんだ、カラオケで。。。。 ★ギター触らないんだ? はる:ギター触ってないよ、二ヶ月。二ヶ月触ってないから弦サビてきた。 ★ほらっ やっぱりね。 はる:あぅ、でももう少しさぼりたい。。。 ★ん、じゃ、月が綺麗なうちくらいなら・・・・ はる:このあいだ、満月、綺麗だったねぇ、俺夜ずっと歩いてたよ。 ★いいなぁ。じゃ、最後に11月のワンマンに向けて一言お願いします。 はる:11月ですね、ELL、デカイ方ですね。是非豪華なステージも見てください。 ★ん、じゃ おしまいにしましょ。ありがとね。 丁度、一年くらい前、某ウエノ氏に「はるはモテるよ、だって放とけないんだもん」と言われた。コレは奴の作戦か?まんまとワナにはまるのか?弱い子ビーム出しまくり、浴びせまくり。なんなんだ??この最強の『駄目駄目、弱い子ビーム』は・・・・・正体は是非、ライブで貴方の目と耳で確かめていただきたい。 ※1・・・山田 耕筰(やまだ こうさく)作曲家、指揮者。 |
![]() |
![]() |
![]() |
11月25日(金)@ElectricLadyLand |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |