インタビュー SOULFUL STRUTの事情 今月の調子いいバンドはソウルフルストラットです。ソウルフルと言えばファンがたくさんいて人気者と言うイメージが強いと思うんですが、その事実にも裏側が…VoヤスくんKeyトクノくんDr進藤くんの3人に来てもらいました。 ―大須便りは久しぶりの登場ですが、まずは去年を振り返ってどうだった? ト「無茶苦茶忙しかったー。」 ―去年何枚CD出したっけ? ヤ「シングル(ココニ…)とミニアルバム(道草)とフルアルバム(シルバーソウル)の3枚。」 ―元々ソウルフルストラットってどういう意味があるの? シ「ニューヨークの人の歩き方で、気取って軽やかに歩くって言う意味もあるんだけど、魂むき出しで堂々と前に進んでいくって言う意味もある。」 ―これからは後者にシフトしていくぞ!ということなんだー シ「テーマは魂満(こんまん)!ソウル(魂)フル(満タン)。日本語に直訳しただけだけど…(笑)」 ―そんな中で出来たのが『シルバーソウル』と… ヤ「これはかなりの自信作。明らかに昔とは違うと思うし、これからの方向性が出ていると思う。」 ―これからは実際活動が変わったりするの? ヤ「ライブの回数は極端に減る予定。自分達のペースは変わらないけど、お客さんの前に出る回数は少なくなる。」 ―4月19日のワンマンはどんな感じになりそう? ヤ「テーマは魂満。変な小細工抜きにして、魂の躍動感を表現したい。今までのイメージを良い意味でぶち壊したい。」 どうやらソウルフルストラットは次のステージに上がっていくようです。サービス精神一杯なステージも、その裏側でいろんな事を考えながらやっていたんですね。といっても決してハードな音楽になっていくわけでもないし、もっと密度の濃いものになっていくに違いないでしょう。 |