lynch.

イメージ

個人的な感情を抑えられなくて恐縮だが、約2年ぶり、待望のニューアルバムを引っさげて、遂に・・・遂にlynch.のオオスプレスのインタビュー初登場が叶った!!地元名古屋を愛し、そして名古屋を拠点に活動している、胸を張って誇れるNo.1の名古屋バンドだ。主にビジュアルというフィールドで活動しているバンドだが、それだけで色眼鏡で見る了見の狭い人間にはほんと教えてあげたい。良い音楽を聴かないことによって、どれだけ人生の楽しみを逃しているのか、ということを。紙面から音が聞こえないのは悲しい現実だが、これを読むことをによって、あなたがlynch.の音楽に触れるきっかけになってくれたら、これほど嬉しいことはない。

―lynch.ってバンド名ですが、ものすごくインパクトのある名前ですよね。この言葉から思い浮かべることってたった1つ、そしてみんな共通のことだと思うんです。だからこの名前をつけたのって、すごく度胸のあることだと感じたんですけど、なぜlynch.という名前にしたんですか?

玲央:「単純に字面と響きが気に入った、ってのがあるんですけど、あまり良くない意味を連想させるってことを前提に、それが日常会話に出てくるぐらい・・・例えば、『lynch.のライブを見に行った』とか、『lynch.のCDを買った』だとか。言葉から連想される悪いイメージを払拭できるぐらい、僕ら自身が個性を出せるようになれたら、という意味合いを込めて、lynch.という名前を付けました。」

─縛り、みたいなものですか?

玲央:「まぁ、足枷ですね。最近では多少ですけど、さっき言ってたような日常会話が聞こえてくることもあって、僕ら自身の存在とか音楽ってのが認知されてきたのかな、ていう風に思えて嬉しく思いますね。」

─僕がlynch.さんを初めて見たのが・・・ダイアモンドホールのイベントだったんですけど、その時と比べると、今のlynch.さんは曲もパフォーマンスも、物凄く印象に残るバンドになってると思います。自分たちで変化を感じてきた部分だとかタイミングってどの辺りだとお考えですか?

玲央:「そうですねー、2007年に発売した『THE AVOIDED SUN』っていうアルバムと、そのツアーですね。葉月はどう?」

葉月:「僕は単純に、楽曲のクオリティが上がったってことと、メンバー全員が経験を積んできて、自信を持ってステージに立てるようになった、ってことが大きいかな、と。」

─曲は、葉月さんが書かれているんですよね?

葉月:「そうですね。」

─ちょっと言葉悪いかもしれないですけど、僕にとってですが、『THE AVOIDED SUN』から楽曲のクオリティがグンっと上がったような気がするんです。この辺りから、曲作りに対する意識や方法って何か変わってきたんですか?

葉月:「あの時は、誰もやっていないことをやりたい、ってことをすごく考えながら作っていて、そこでやっとlynch.という色が明確になった。それで、そのアルバムを自分で聴くことによって、『lynch.っていうのはこういうバンドなんだ』ってことを改めて知ったんですよ。だから、それからの曲作りは何も考えなくても、自ずとlynch.の色が出るようになりました。」

─lynch.の様な音楽をやりたがってるバンドはいっぱいいるんですけど、lynch.ほど激しさと美しさが、絶妙に溶け込んでるバンドはいないですからね。ところで、lynch.の立ち上げの際、どのようなlynch.像を描いていたんですか?

玲央:「メンバーを集めを始める時に、次のバンドはラウドなサウンドに、っていうのは前提にあったんですよ。だから、楽器隊に負けない強いボーカリスト、ってことで葉月に声をかけて、リズムの基本として、付け焼刃的な経験値じゃなく本質的にそういう要素を持ったドラマー、ってことで晁直に声をかけて、lynch.を続けていく上で別のカラーが欲しいということで、別の畑でも活動してた悠介に声をかけて、という。実はバンドを始めた当初は、こういうサウンドっていうのが明確にあったかっていうと、そうでもなくて。葉月にはボーカリストという部分だけでなく、メインコンポーザーとしても強く惹かれてたんです。だから、葉月がやりたい曲をやろうって(笑)音以外の部分においては、長くやれるバンドをやりたい、ってのがあって、さっきも出たんですけど、それぞれが自信を持って、強くなって、このメンバーじゃないとlynch.じゃない、っていうのを追求していきたいですね。」

─名古屋を拠点に活動していらっしゃいますが、東京を拠点にって考えたことはあるんでしょうか?

玲央:「今でも『え、まだ名古屋に住んでるの?』ってよく言われるんですけどね(笑)でも今の時代、名古屋を拠点に活動していく上で決定的なマイナス要素がみつからないし、名古屋発信で何かできるのであれば、率先して僕らが1つのバンドの動かし方のスタイルになればな、とは考えています。」

─それではニューアルバムについてのお話をお伺いします。7/8に発売、オオスプレスがお客さんの手元に渡る頃には発売になってるわけですが、約2年振りのアルバム『SHADOWS』。中盤辺りまでは割りとミドルテンポでメロディアスな曲が中心で、後半に疾走感のある曲が畳み掛けるように組まれていたように思えたのですが、曲順に関して何か特別に意識されていたのでしょうか?

葉月:「意識というよりは、どの曲もデモが出来上がった時点で、『あ、この曲は○曲目だな』って決まってたんですよね。それで、3曲目がないって思ったら3曲目を作る、って感じで進んでいきましたね。すごく自然に。でも言われてみたらそうですね。メロディアスなものは前半にきてますね。」

─1曲目の”LAST NITE”は今までのlynch.になかった入り方だったように思えました。妖艶なピアノのから入るアプローチという部分が。あと、5曲目の”I DON’T KNOW WHERE I AM”も一聴すると、既存のlynch.像に違う肉付けをしてくれる楽曲のように感じました。

葉月:「んー、まぁ今までにはなかったですよね。ただ、無理矢理新しいことに挑戦しようってわけでもなく。」

玲央:「狙ってたわけではなく、今の僕たちがそれを求めてるからそういう曲もいいんじゃない?って。だからといって、これはlynch.らしくないね、って言わせない自信はあったので。まぁ今までのlynch.を考えると、びっくりしたり、多少の違和感はあったとしても、聴いてもらえれば『あ、やっぱりlynch.だね』って納得してもらえる自信はすごくあります。どんなアプローチをしても僕らの軸はぶれないですから。」

─そうですよね、『SHADOWS』はlynch.に対する見方が広がるアルバムだと思います。それでは、皆さんそれぞれのオススメの1曲を選ぶとしたら、どの曲になりますか?

葉月:「9曲目の”CULTIC MY EXECUTION”ですね。こんなの今時やってるやついないと思います(笑)」

晁直:「1曲目の”LAST NITE”か、5曲目の”I DON’T KNOW WHERE I AM”ですね。」

─この2曲はほんと抜けてメロディアスですよね。悠介さんは?

悠介:「僕も1曲目の”LAST NITE”、あと、10曲目”MARROW”です。アルバム最初の曲と最後の曲なんですが、今までにない入り方と締め方になってると思います。」

玲央:「ライブでの盛り上がりを期待して、”THE BLASTED BACK BONE”ですね。」

─この曲は割りと短いですよね。

玲央:「短くてパンキッシュで。7/31のell.KNOT、8/26のELLのライブまでに曲を覚えて、大いに暴れられる曲なんじゃないかと思うんで、夏の暑い時期にはぴったりなんじゃないかな、と(笑)」

─ありがとうございます。あ、1点気になってたんですけど、アルバムタイトルの『SHADOWS』。そしてアルバム中の楽曲『SHADOWZ』。このSとZの違いには何か意味があってのことなのでしょうか?

葉月:「いや、特になくって。曲の方が先に決まってたんですけど、アルバムのジャケットのデザインを晁直くんがやってて。それで、アルバムタイトルに”SHADOWZ”って単語を入れたらどうだろう、って話になってて、ジャケットのデザイン案を見た時に、既に入ってたんですよ、”S”になって。でもそれがすごくしっくりきちゃって。アルバムタイトルと曲タイトルで違いもわかるしいいんじゃないかって。」

玲央:「綴りまで一緒にしちゃうと、まるで曲の”SHADOWZ”がアルバム全体を象徴しているような印象を与えちゃうのは避けたかったんで。それで、晁直が持ってきたデザインを見てもすごく美しかったんで、これでいいんじゃないかって。安易に決まったようで、これ見た人ガッカリするかな(笑)」

─いやいや(笑)タイトルにはどんな意味が込められているのでしょう?

葉月:「前作の『THE AVOIDED SUN』という太陽が僕らを照らして、そこに出た影が今回の『SHADOWS』なんですよ。」

─うわぁー、すっごい美しい流れですね。

葉月:「まぁ上手いなって思ってるんですけど(笑)今までやってきたことを、自分で作ったのものをまた吸収して出来たアルバムです。」

─すっごい良い話聞けました!!

玲央:「あと、僕ら衣装が真っ黒じゃないですか。そういった意味でも『SHADOWS』なんです(笑)自分たちを体現してるのが影なんじゃないか、って。」

─『SHADOWS』=lynch.って言っても過言ではないでしょうか?

玲央:「そう言い切れるぐらい自信作です。メンバーそれぞれがそう思ってます。」

─それでは最後に、lynch.をまだ知らない方々に一言。そして、葉月さんには、豊橋と名古屋のライブに向けて一言お願いします。

悠介:「きっかけは何でもいいんですけど、触れてもらわないことには始まらないので。」

晁直:「化粧してるバンドだからって毛嫌いせずに、まずは音だけでも聴いてみてください。」

玲央:「僕たち自信をもって音楽活動をしているので、見た目が苦手だとかそういう部分じゃなくて、音に触れて、気に入ってもらえたらそれでいいし、苦手だなと思ったら、次の作品まで待ってください(笑)音を聴いて判断して頂きたいです。」

葉月:「1曲目の”LAST NITE”の歌詞にちなんでですが、例えばある1本のライブ。今夜が最後だったとしても、明日死ぬとしても、後悔のないように納得のいくライブを・・・という歌なんですが、名古屋・豊橋、もちろん地元は大事なんですけど、全国15箇所全てを誰にとっても後悔のない様にやりたいと思ってるんで。特に地元は燃えるものがあるので、地元パワーを見せてもらいたいな、って思います。楽しみしてます。」

lynch.のホームページにて曲の視聴もできます。是非1度lynch.の音に触れてみてください。
lynch. Official Web Site → http://lynch.jp

インフォメーション
 

lynch.の次回ライブは・・・
8月26日(水) @ElectricLadyLand
TOUR'09 THE SHADOW IMPULSE
open17:30 start18:30 
前売¥2500 (without drink)
Ticket Now on Sale!!

 

GO TO NEXT PAGE!!


copyright