―2011年5月29日にell.FITS ALLで現メンバーになって初のワンマンライブになる「Collapse of decided morality」が開催されますEAT YOU ALIVEの皆さんですが、まずはこれを読んでいる方にEAT YOU ALIVEのこれまでの活動についてお聞かせください。
亮平「2007年3月7日にMaveRickというバンド名でヒロ、亮平、けんぢ、真の4人で活動をバンド初めまして、2年後の夏にバンド名をEAT YOU ALIVEに改名し、昨年10月に新しいギターの翔也が加入して今に至ります。」

―翔也さんが入ったことにより音楽性や活動に変化はありましたか。
ヒロ「音楽性の変化が一番大きいと思います。」

―その変化を具体的にこれまで発表されている音源をもとに説明してもらっていいですか。
ヒロ「4人でやっていた頃に発表した「Coke in vein」とか「Missing you」、「REVIVE」とシングルを立て続けに出していったんですけど、翔也が入る以前はあまりメロディを意識していなかったというか、それよりも4人がバンドで出す音を重視してたと思います。翔也が入ったことによりそれまでよりもメロディを大事にし出したというか…言葉で説明するのが難しいですけど…」
亮平「単純にギターが一本増える事によりギターのレンジも広がるし、その分メロディラインがひとつ増えるわけじゃないですか。それによってボーカルのメロディを引き立てられるようになって、意識がそこに向くようになったんだと思います。」

―5人になってからの初のシングルになった「THE REASON/The Conception」がどのような作品かを翔也さんから聞かせていただけますか。
翔也「それまでのEAT YOU ALIVEをもちろん知っていたので、それまでと比較するとEAT YOU ALIVEのポップさが垣間見えた作品になったんじゃないかと思います。」

―そのポップさはバンド内で意識して出たものですか。
ヒロ「特にないですね。5人になったEAT YOU ALIVEってこんな感じだろうなっていうものはもともとあったんですけど、それを翔也に当てはめて作ったら、こうなったっていう所が大きいですね。最初に作った楽曲は確か「The Conception」の方だったんですけど、最初5人でスタジオに入って「The Conception」を作った時に、始めから今音源化されているものぐらいの形がすんなり出来上がったんです。その時に「5人ってこういうことなんだなって」そこで思えた感じですね。
翔也「方向性が見えた。」

―ライブの方はどうですか。どのような変化が生まれましたか。
亮平「うん…翔也がギターソロをミスりますよね…。」
(一同笑)
亮平「ライブ中の不安要素が増えましたね(笑)」
翔也「ステージ映え的には、少しは馴染んできたのかなって思いますよ(笑)どうなんでしょうか…」
ヒロ/亮平「……」

―最初のライブもell.FITS ALLでしたね。
亮平「あの時はひどかったね…。」
ヒロ「確かに…。」
翔也「あの時はガチガチで馴染めてなかったですね。めちゃめちゃ緊張してましたからね。」

―それまでもell.FITS ALLのステージには何度か立っていましたよね。
翔也「立ってました。でもかなり緊張しましたね。」
亮平「あの日の翔也の緊張はヤバかったね。楽屋でうずくまってたもん(笑)」

―まあ、でもどうですか。それからこれまでの間にも多くのライブをこなしてきて5人のステージは落ち着いてきましたか?
亮平「まだまだですね。でもやっぱり今まで一人だった下手(しもて)に一人追加されたわけですから、そういう点ではけんぢが大きいんじゃないですかね。僕は上手(かみて)にいるんで。」

―でもギターがひとり増えたという点では大きいんじゃないの。
亮平「まあ、僕は弾かなくて良くなりましたね(笑)」

―より暴れられるようになったと。
亮平「そうです。ただギターソロの時はいつもビクビクしてます。」
翔也(苦笑)

―ボーカリストとしてはどうですか。
ヒロ「最初はどうしても違和感みたいなものはあったんですけど。最近は段々慣れてきまして、それぞれがやりたいことを表現出来てきているとは感じていますね。」

―その結果が5月に控えているワンマンにはしっかりと表現されるわけですね。翔也さんのギターソロも含めて。
翔也「しっかりやりますよ。」

―ワンマン1ヶ月前に発売されますNEW SINGLE「DARK IN THE NIGHT」についてお聞きしたいです。
ヒロ「まず「DARK IN THE NIGHT」ですが、一言でいうとバラードですね。これは聴いてもらえれば分かると思うんですけど驚くと思います。」

―それはどういった意味で?
ヒロ「そうですね。今まで僕らの曲を聴いた事のある人にとっても始めて聴く人にとっても、新鮮な驚きがある曲になると思いますね。」

―今までもEAT YOU ALIVEとしては、バラードと言える曲も何曲か発表していると思いますが、その人にとっても新鮮だと。
ヒロ「そうですね。今までは暖かいバラードみたいなもの多かったんですけど、タイトルが示す通り、今作は冷たさもあり…言葉では難しいですけど…。」
亮平「僕のイメージは、ダークなオーケストラっていうイメージで壮大なものになっています。曲の中にも2面性があって、最初は暗い感じなんですけど最後に光が見えてくるようなイメージ。」
ヒロ「タイトルは「DARK IN THE NIGHT」なんですけど「いつか夜は明けるよ」っていうメッセージが込められているので、ただ暗いだけのバラードじゃない楽曲にはなっていますね。」

―2曲目の「MIDNIGHT SONGS」はどういった曲になっていますか。
ヒロ「「THE REASON」の流れを汲みつつも、また新しい一面を持たせた曲。これもシングル曲になり得る曲なので、両A面にしてもいいんじゃないかと思えるような曲ですね。「DARK IN THE NIGHT」でバラードを聴いた後に、さらっと爽やかに聴いてくれればいいかと思っています。」
翔也「「DARK IN THE NIGHT」からそのまま繋がっているようにも感じます。」

―この2曲はリンクしている曲だと。
ヒロ「そうですね。詩の内容的にもEAT YOU ALIVE史上最長の詩なんですけど、これもじっくり聴いてもらえるとより楽しめるんじゃないかと思っていますね。」

―それでは最後の「ダレカ」ですが。
亮平「これはEAT YOU ALIVE流ミクスチャーですね。」
ヒロ「一曲、自分らの王道的な曲を入れようとなって作ったらこうなりました、っていう曲です。でも作ったみたら意外と新しい曲になりましたね。だから今までの王道とはまた違う楽曲になっていると思いますよ。」

―今までの王道と、最新のバンドとしての王道が変わってきたというのは、今までのメンバーの楽曲に対しての意識が変わってきたからですか?
亮平「そうですね。今までの僕らの王道って「うるさい」、「早い」っていうのが主流だったと思うんですけど、そういうのは自然に出なくなってきているのはあるかもしれませんね。」
ヒロ「これ聴いて確かに新しいとは思うんですけど、今までの僕ららしさみたいなものはしっかりと残っているんで、違和感は感じないと思います。」

―それでは5月のワンマンの話をお聞きしたいのですが。どういったワンマンになりそうですか?
亮平「前回4人の時にやったワンマンが、狭い会場だっただけあってかなりカオスな状態でしたが、今回は少し広い会場になったので、歌モノとか今回のシングルもそうなんですけど、そういった楽曲の良さをしっかり伝えるっていうことに重点を置きたいと思っていますね。激しい曲で一体感を出すっていうのは僕らは今までも力を入れてきているので、次の個人的な課題は、そういった歌モノだったり世界観がある曲で、如何に一体感を出すかというところです。そこはワンマンまでにしっかりと作っていきたいですね。」
ヒロ「亮平と同じような事なんですけど、今回は感動させたいなっていう気持ちがあります。前回のワンマンは暴れて「楽しかった」みたいなワンマンでしたけど、今回は「あの場所に居れてよかった」って、家に帰った後にもその感動が甦るようなライブにしたいですね。」

―ワンマンならではの企画もあるようですが。
亮平「そうですね。今も進行中の企画で、僕らのライブを観に来てくれた人にライブ音源を無料配布しているんですが、それに封入されている券を3枚、このワンマンの会場に持ってきてもらうと、そのワンマンの音源か映像をプレゼントします。」

―この日だけのワンマン限定CDも発売されるそうですね?
亮平「これも凄い曲になってますよ。楽しみにしていてください。」

―それでは最後に、5月29日ワンマンライブ『Collapse of decided morality」に向けて一言ずつお願いします。
翔也「5人になって始めてのワンマンになるので、その先の僕らの方向性が指し示せるようなライブにしたいですね。最高の景色見せます!」
亮平「いつもやり慣れている会場ではあるんですが、今の僕らがやるという意味では広い会場でのワンマンになるので、ステージングや演奏面などパーフェクトで臨めるように準備しておきます。だから、少しでも気になった方は足を運んで欲しいです。CDよりライブの方がすべて伝わると思うのでお待ちしております。」
ヒロ「観に来てくれた人の何かを変えるライブにしますので、ぜひワンマンを観に来て自分の何かを変えてください。」

インフォメーション
 

5月29日(日)@ell.FITSALL
新生EAT YOU ALIVE 1st ONEMAN LIVE 『Collapse of decided morality』
EAT YOU ALIVE
open17:30 start18:00
Ticket Now on Sale!!

 

GO TO NEXT PAGE!!


copyright